ボランティア募集
東京シューレでは、子どもたちの活動をサポートしていただけるボランティアを募集しています。
現在は約10名ほどの方にかかわっていただいておりますが、まだまだ足りておりません。
現在は約10名ほどの方にかかわっていただいておりますが、まだまだ足りておりません。
ボランティアの内容は、日常の活動、スポーツ、学習サポート、事務作業など様々です。
ご興味のある方は、まずは説明会にご参加ください。
ご応募お待ちしております。
主なボランティア内容

日常の活動のサポート
子どもたちは日々やりたいことを中心に活動しています。ボランティアの方には、子どもたちの様々な「やりたい」活動のサポートをしていただいています。

ゲームを見る/一緒にプレイする
子どもたちがやりたいことの多くが、ゲームです。ゲームでコミュニケーションを図ったり、学んだりしています。そんなゲームを一緒に見る、プレイする人を歓迎しています。

学習サポート
東京シューレでは、子どもの希望に応じて学習のサポートを行っています。子どもによって習熟度やペースが違うため、個別に対応しているケースが多くなっています。
詳細は下記の「現在募集している主なボランティア」をご覧ください。
下記条件に当てはまらない方も、ご登録いただけますと必要に応じてお声がけさせていただく場合があります。
.
現在募集している主なボランティア
【王子シューレ】A ゲームが好きな方、子どもといっしょにゲームができる方
B おしゃべりが好きな方、人の話を聞くのが好きな方
C 日常の子どもたちの活動全般に関わっていただける方
募集人数 若干名
【新宿シューレ】
A 日常の子どもたちの活動サポート、フットサルなどのスポーツに参加できる方
B 日常の子どもたちの活動サポート、女性の方
A、Bともにゲームができる方歓迎
募集人数 若干名
【大田シューレ】
A 子どもたちの日常生活のサポート(お話が好きな人)
B ゲームが得意・パソコンに詳しい それらを通した活動のサポートがしたい方
C 学習サポート(小・中・高それぞれ)ができる方、学びを楽しく子どもと一緒に広げていきたい方
D 掃除、環境整備が得意な方
D 掃除、環境整備が得意な方
募集人数 若干名
【流山シューレ】現在は募集を行っておりません。
募集の際は、このページに掲載するほか、ボランティア登録をされている方を中心にお声かけさせていただきます。
【ホームシューレ】
現在は募集を行っておりません。
募集の際は、このページに掲載するほか、ボランティア登録をされている方を中心にお声かけさせていただきます。
それぞれのスペースのアクセスはこちらのページをご覧ください。
ボランティアまでの流れ
STEP1
まずは説明見学会にご参加ください。
説明見学会に参加いただいたのち、ボランティア登録を行っていただきます。
STEP2
実際にボランティアを行っていただく前に、研修にご参加いただきます。
STEP3
各スペースより、ボランティア登録をしていただいた方にご連絡させていただきます。曜日などの条件が一致次第、ボランティアに来ていただきます。
みなさまのボランティア登録をお待ちしております。